2月6日(月) 活動内容

IMG_2213
本日は54名の参加でした。
担当:上田・西川・小瀬

・ウォーミングアップ
・線上鬼ごっこ
・動きづくり
・変形ダッシュ
・鬼ごっこリレー

今日は雨が降ったり止んだりで風も強かったので無理せず体育館の活動でした。
遊びメニューは久しぶりの線上鬼ごっこでしたが、線上鬼ごっこはどんな利点があるか分かりますか?
ひとつは素早い状況判断、ふたつ目は体幹トレーニングにとても良いです。
リレー時などでのバランスを崩してのパスミスやコースアウトやオーバーゾーンなど決められた範囲内で体勢を崩さないための遊び練習メニューです。
動きづくりは短い接地時間にしっかりと力を伝える種目をしました。みんな難しそうでしたが出来ている子もいたので少しずつ力を伝える感覚を掴んでいきましょう。
あとは変形ダッシュ中に気づいた人もいると思いますが、西川コーチに指導してもらってる間にひとりひとり見て、すぐ動きが良くなりそうな子や、良い動きをしている子にアドバイスしました。
タイミングを見てひとりひとりアドバイスしていくので、言われたことを意識してみてください。また自分もチェックしてアドバイスがほしい人はコーチに言ってくださいね。

※次回の練習は2月8日(水)の16時30分から耳成南小学校で実施します。

2017日本ジュニア室内陸上競技大阪大会

IMG_2210
本日は6名の参加、5名の出場でした。

全体的にみんな自分の実力を出せていたと思います。
男子のリレーでは6位という結果でしたが、練習のバトンパスができていればひとつぐらい順位が上がったかもしれませんね。それでも悪い走りではなかったので、胸をはっていい6位だったと思います。
個人ではミウラさんが組で5着という結果でしたが、練習終わりに残って練習した成果は充分に発揮できていました。
この調子でいけば最後の試合でも良い結果が出ると思います。
苦手な点も改善しつつ、良い点もより伸ばしていきましょう。
男子2人はB決勝に残りヤマモトくんは1着でゴールし有言実行した走りをしてくれました。
ナガトくんは長距離の練習もあり、疲労もあって予選のタイムの方が良かったですが、悪い走りでは無かったです。本人は悔しい様子でしたが、良い結果、悔しい結果共にみんな一つの大きな変わった大会に出た。という認識で結構です。
ただ!走ったなー。で終わらず必ず家に着いてゆっくりしてからでいいので、試合の走りを振り返ってください。そして次の試合、これからの練習でどう意識して、どう改善するか。経験をどう活かすか。
ひとりひとり考えてみてください。
その経験、意識が自分で認識できたら、より陸上が楽しくなってきますよ。
今日の結果に満足せず、より上を目指して明日からまた頑張っていきましょう。

今日はゆっくり休んでくださいね。
お疲れ様でした。

2月3日(金) 活動内容

本日は63名の参加でした。入会1名
担当:上田・小瀬

・ウォーミングアップ
・バトン流し
・コーンジャンプ
・バトン練習orスタート系
・リレー

今日はコーンジャンプをメインに瞬間的に地面に力を伝えるジャンプ系メニューをしました。この力の伝え方が身につくとバウンディングやスキップなども楽に、綺麗な形で行うことができます。グングン伸びのある走りに繋がったり、後半の加速にも影響してきます。簡単なことほど意識しやすいはずです。ダラダラしたり適当にしないように注意しましょう。
最後の集合では6年生から思っていること、感じていることを伝えてもらいました。誰にとは言いませんがしっかりと感じたことをみんな自分の成長に活かしてくださいね。
コーチ達がきつく言おうが言うまいが、練習や行動を実行するのはみんなです。
みんなが、自分が何をすべきかを考えて速やかな行動をとって、少しでも楽しい練習時間をみんなで築いていきましょう。

※次回の練習は2月6日(月)の16時30分から耳成南小学校で実施します。

2月1日(水) 活動内容

本日は58名の参加でした。入会1名
担当:上田・西川・小瀬

・ウォーミングアップ
・バトン流し
・動きづくり
・ミニハードル
・リレー

今日は西川コーチのメニューでした。西川コーチも言っていましたが簡単な動きばかりでしたね。でも、まだまだみんなは動きを磨くことができそうです。
いつも大切と伝えるスキップですが、スキップひとつでその人が速いか、自分の身体を使えているか一目見て分かるものです。
足先から指先まで意識して、楽に速く、スムーズに進む感覚をつかみましょう。
月曜日はリレーをしませんでしたので、その分たくさん走りました。
2回目のリレーはどのチームもバトンパスが最悪でしたが、3回目はちょいちょい良いバトンパスがありました。
スムーズなバトンパスは大切ですが、スムーズなバトンパスが速いとは限りません。
渡し手も貰い手も加速しながら、減速することなく、勢いをプラスできるようなパスをしてほしいですね。

※次回の練習は2月3日(金)の16時30分から耳成南小学校で実施します。

1月30日(月) 活動内容

本日は64名の参加でした。体験2名
担当:上田・小瀬

・ウォーミングアップ
・バトン流し
・けいどろ
・動きづくり
・ラダーorバトン練習

雨が降っていたのでグラウンドが使えるか心配でしたが、普通に使えて良かったですね。
今日はインフルエンザで上田コーチが休んでた分、遊びをいっぱいしたいという声があったので長めに行いました。みんなちゃんと全滅させる、逃げきるという気持ちで頑張って遊んでいたので良かったです。
動きづくり、ラダーともに簡単な内容しかしてませんがみんな意識がまだまだ足りないです。
やる事を見てマネすることから始まりますが、自分の身体を使うということは、自分の身体がどう動いているかを自分で理解していることがとても大切です。
キョロキョロしたり、目線が下がってはダメですが自分の身体がどう動いているが目で見ながら動かすとイメージと違う動きを自分がしていたり、いろんな発見できておもしろいですよ。

※次回の練習は2月1日(水)の16時30分から耳成南小学校で実施します。

1月27日(金) 活動内容

本日は61名の参加でした。
担当:上田・小瀬

・ウォーミングアップ
・バトン流し
・走幅跳びorバトン練習
・リレー

上田コーチ復活です!!
月曜、水曜と遊びアップがなくてみんな今日遊びメニューを期待してたみたいでしたが、金曜はスタートが遅くなるのと、今日はスタートの集まりも少なかったので遊びメニューは残念でしたー。
そのかわり走り幅跳びをたっぷりやりました。久しぶりの上田コーチだったのもあってか、西川コーチにしっかり話を聞くように言われたからか、みんな意識するところは聞いていたし、意識できてるのも分かり、集中して楽しんでできていたのでみんな良かったです。とても上達を感じました。今日の1番上達が嬉しかったのは4年生男子のセキくん!!びっくりしました。上達してるので自信をもって、継続して集中して楽しもう!
バトン練習メンバーは女子チームでしたが基本西川コーチが見てくれていますね。上田コーチはあまり口を出しませんが、ぜったい改善しないとダメな課題があります。そこをあと少しの小学生陸上生活でパワーアップして最後の試合で気持ち良く終わりましょう。

※次回の練習は1月30日(月)の16時30分から耳成南小学校で実施します。

1月25日(水) 活動内容

本日は70名の参加でした。
担当:西川・小瀬

・ウォーミングアップ
・バトン流し
・動きづくり
・ミニハードルドリル
・ミニハードル走×3
・半周リレー、一周リレー

今日の動きづくりはリズム系を中心に行いました。楽しく考えながらできていたと思います。また暇な時にでも練習してみて下さい。ミニハードルドリルでは良い動きをしている人がたくさん居ました。それを走りに繋げられたら最高ですね。6年生はだいたい良い感じで練習できていましたが、特にカンタロウ君は今日1日を通してとても良い動きをしていました。良いお手本ですから、盗めるものは全て盗んでしまいましょう。
それにしても、耳成南の6年生は一つ一つの練習態度や準備・片付けの姿勢が素晴らしいですね。練習を進めるにあたって、コーチはとてもやりやすいですし、良い意味でとても楽です。6年生のお陰で良い練習ができている気がします。
今の4.5年生もこうなってくれたらいいなあ。

※次回の練習は1月27日(金)の16時30分から耳成南小学校で実施します。

1月22日(月) 活動内容

本日は67名の参加でした。
担当:西川・小瀬

・ウォーミングアップ
・バトン流し
・動きづくり
・スタンディングダッシュ×4(スタンディング姿勢の練習)
・150mリレー

今日は動きづくりに時間を割きました。動きづくりにも色んな種類があります。すぐにできなくても良いので、どんな動きでもできるように頑張ってください。色んな動きができるようになれば、身体の使い方も上手くなります。身体の使い方が上手くなれば走るのも速くなります。そのためには、まず話をしっかりと聞くことです。今日も話をしっかりと聞いて、実践しようとしている人はどんどん動きが良くなっていました。
最後の集合はしっかりと話を聞く姿勢ができていてとても良かったと思います。それを心掛けてください。

※次回の練習は1月25日(水)の16時30分から耳成南小学校で実施します。

1月20日(金) 活動内容

本日は43名の参加でした。
担当:上田・小瀬

・ウォーミングアップ
・ボール当て鬼ごっこ
・サーキット
・変形ダッシュ

今日は久しぶりの体育館練習でしたね。
前回伝えた通りソフトマットや跳び箱など使って普段しない練習をしました。
前回同様楽しいけど、きつい練習でしたがいろんなことをするので飽きずに楽しめたと思います。終わったあと座りこむぐらいみんな追い込んで頑張っていたので良かったです。
身体全体を動かすことで自分の身体を使う練習になるのはもちろん、大きな走りにつながったり、最後に上田コーチがつまづいた時みたいにすぐに立ち上がれたり、いろんなところで活かされるので、すること、意識することをちゃんと聞いて頑張ってくださいね。

※次回の練習は1月23日(月)の16時30分から耳成南小学校で実施します。

1月18日(水) 活動内容

本日は72名の参加でした。
担当:上田・西川・小瀬

・ウォーミングアップ
・バトン流し
・ドッヂボール
・サーキット
・リレー

今日はサーキット練習をトラックで行いました。準備や後片付けが大変ですが人数が多い耳成南のチームだからこそできますね。
ただ走るだけじゃなくいろんな種目、いろんな動作があるので想像以上にしんどかったと思います。でも、これは強くなれそうだなぁ!と感じれたと思います。
きつい時こそダッシュだけでもしっかり走ろう!とかミニハードルは綺麗にしようとか何か意識できたらとても素晴らしいですよ。
今度体育館での活動になれば、よりアスレチック要素を取り入れたコースを考えているので、ケガに注意しながら楽しく頑張りましょう。

※次回の練習は1月20日(金)の16時30分から耳成南小学校で実施します。