❶5月25日(日)に鴻ノ池陸上競技場で行われる少年少女陸上大会の案内を配布しています。配布物には開催日が26日(日)となっていますが、25日(日)の間違いです。申込締め切りは4月30日(水)までです。
❷2025年度も随時体験受付中です!いつでもお気軽にお越しください!
❸自転車や自宅の鍵紛失防止対策として受付で鍵を預けられるようにしました。紛失が心配な人は預けるようにしてください。
奈良県橿原市の耳成南小学校で活動している小学生の陸上チームです!
❶5月25日(日)に鴻ノ池陸上競技場で行われる少年少女陸上大会の案内を配布しています。配布物には開催日が26日(日)となっていますが、25日(日)の間違いです。申込締め切りは4月30日(水)までです。
❷2025年度も随時体験受付中です!いつでもお気軽にお越しください!
❸自転車や自宅の鍵紛失防止対策として受付で鍵を預けられるようにしました。紛失が心配な人は預けるようにしてください。
担当:西川・山下・小瀬
本日は59名(体験2名)の参加でした。
・ジョグ、体操
・鬼ごっこ
・動きづくり
・パート別練習
・リレー
久しぶりに追いかけ走をしました。追いかける側は最初から全力で走らないと練習にならないので勝負だけにこだわらずしっかり練習として取り組みましょう。
担当:西川・山下・小瀬
本日は67名の参加でした。
・ジョグ、体操
・鬼ごっこ
・アジリティダッシュ
・パート別練習
・リレー
久しぶりに幅跳びをしました。下の学年の子たちも上手い人がたくさんいました。是非大会に出てみましょう。
担当:西川・山下・小瀬
本日は55名(体験1名)の参加でした。
・ジョグ、体操
・ドンじゃんけん
・バウンディング
・パート別練習
・リレー
今日からまた大会に向けて種目練習を開始しました。大会に出る出ないに関わらず、いろんな種目に挑戦してみましょう。
担当:西川・山下
本日は53名(体験4名)の参加でした。
・ジョグ、体操
・ドンじゃんけん
・動きづくり
・フォーム走×2
・リレー
フォーム走をちゃんとできるかどうかで走り方が良くなるかどうかは決まります。1本1本しっかり考えて走りましょう。
担当:西川・山下
本日は55名(体験2名)の参加でした。
・ジョグ、体操
・鬼ごっこ
・アジリティダッシュ
・スタートダッシュ
・リレー
春らしい良い気候になってきました。しばらくは体験も多いかなと思うので、みんなで協力しながら練習を進めていきましょう。
担当:山下・小瀬
本日は72名(体験1名)の参加でした。
・jog、体操
・鬼ごっこ
・動き作り
・ボール折り返しリレー
・リレー
今日から学校も新学期が始まりましたね。それぞれ、新学年の自覚を持って、行動していきましょう!
担当:西川・山下・小瀬
本日は52名の参加でした。
・ジョグ、体操
・ドンじゃんけん
・動きづくり
・ハンデダッシュor100m計測
・リレー
奈良県選手権のリレーメンバーを決めるために5,6年生の男子は100mの計測をしました。今年はリレーのレベルが高いと思うのでせっかくならトップを目指したいですね。
担当:西川・山下・小瀬・福本
本日は42名の参加でした。
・ジョグ、体操
・鬼ごっこ
・ドンじゃんけん
・動きづくり
・スタートダッシュ
・リレー
新キャプテン、副キャプテンの元、新年度の活動がスタートしました。まだ気持ちが切り替えられていない人も多そうですが、すぐに慣れてくるでしょう。2025年度も楽しみにしています。
担当:西川・山下・小瀬・福本
本日は75名の参加でした。
・ジョグ、体操
・ケイドロ
・学年対抗リレー
・半周リレー
・6年生を送る会
今日は6年生が最後の活動でした。毎年恒例ですが、6年生がやりたいことをやって活動を終える日です。今年も楽しく締めくくれたようで良かったです。伝えるべきことはもう話したので長々と語るつもりはありません。また、会いましょう。卒業おめでとう!🎉
担当:西川・山下・小瀬・福本
本日は64名の参加でした。
・ジョグ、体操
・鬼ごっこ
・バウンディング
・輪投げリレー
・学年対抗リレー
今日は学年対抗リレーで6年生と4年生以下がいい勝負でしたね。6年生も次の活動で最後です。名残惜しいですが、最後まで楽しみましょう。