3月22日(水) 活動内容

本日は73名の参加でした。
担当:上田・西川・小瀬

・ウォーミングアップ
・バトン流し
・パンパン変わり鬼
・動きづくり
・学年別練習
・半周リレー

まだまだ寒いですね。25日に試合のある6年生は体調管理に気をつけてね。
今日の上田コーチパートはシンプルなスタート練習でした。意識!!これから新中学生は意識、自身のコントロール、理解、がないと良い結果はでません。
とくに頑張ってほしいのは自分の身体がどういう風に動いているかを確認してほしいです。今日はあまり上田コーチアドバイスをしませんでした。話を聞いていると中学生の先生はあまり細かくアドバイスしてくれないらしいので、自分で自分を理解して改善していくクセ?考え?をするようにしましょう。
4.5年生は練習の走りもサポートも頑張ってくれています。あとは走りも切磋琢磨して注意やアドバイスをしながら、より良いチームで頑張っていきましょうね。

※次回の練習は3月24日(金)の16時30分から耳成南小学校で実施します。

3月17日(金) 活動内容

本日は59名の参加でした。
担当:上田・小瀬

・ウォーミングアップ
・バトン流し
・動きづくり
・縄引き歩行、もも上げ
・100m2本
・リレーorスタート練習

6年生のみなさんご卒業おめでとうございます。
今日はさすがに6年生の参加は少なかったですね。でも5年生が率先して注意したり片付けをしてくれていました。
4年生も負けないように頑張ってください。
今日のメニューはスタートにつながる力の方向、力の伝え方など流れを大切にした練習でした。
100mの計測も近いうちあると思うので久しぶり走ってもらいましたが、もっと全力で走らないと新しい発見はできないですよ。
まだまだ肌寒いですが動きやすくなってきたので、気持ちも切り替えて頑張っていきましょう。

※次回の練習は3月22日(水)の16時30分から耳成南小学校で実施します。

3月13日(月) 活動内容

本日は48名の参加でした。
担当:上田・西川・小瀬

・ウォーミングアップ
・バトン流し
・ドッヂボール
・動きづくり
・エンドレスリレー

今日は試合あとということでしたが、楽しくリレーもたくさんしたのでヘトヘトになりましたね。
学年閉鎖の6年生は参加を自粛してもらっていたので人数は少なく寂しい気もしましたが6年生が卒業すると今日みたいな感じですね。
今日はキャプテンがいてくれたのでまだいつもの雰囲気でしたが5年生を中心に練習を引っ張っていく流れをそろそろ意識して活動していきましょう。

※次回の練習は3月15日(水)の16時30分から耳成南小学校で実施します。

第58回奈良少年少女陸上競技大会

IMG_0078
本日は34名の出場でした。

残念ながらインフルエンザのため出場できない選手がたくさん出てしまい、リレーチームのひとつは棄権というかたちになりましたが、個人種目に集中するという意志どおりみんな入賞することができました。
どの学年も入賞者が出てくれて来年度も頼もしいですね。
男子はAチーム中3名が決勝へと進み、リレーでは念願の優勝をすることができ、やっと金色のメダルを獲得できました。
いつも争う鴻ノ池SCがバトンミスで、決勝へと進むことができず残念でしたが、タイム的にも優勝を狙える好記録だったので胸をはっていいと思います。
今回の大会で上田コーチがメインで指導するのは最後です。みんなが頑張ってくれたおかげで上田コーチの考え方、指導が間違ってないという自信にもなりました。
ありがとう!!
西川コーチがメインになります。指導も変われば雰囲気も変わると思いますが、どんなかたちでも楽しむのはみんなです。
陸上競技の楽しさは上田コーチから十分伝わったと思います。
もっともっと楽しめるように頑張ってくださいね。

3月10日(金) 活動内容

本日は62名の参加でした。
担当:上田・小瀬

・ウォーミングアップ
・バトン流し
・鬼ごっこ
・ミニハードル
・バトン練習or走幅跳orジャベリックor短距離
・リレー

6年生は学年閉鎖になってしまいましたね。インフルエンザの子がまたひとり増えてしまいリレーメンバーが代わりましたが、前から変更する可能性も伝えていたのですぐに対応できて非常に良かったです。
走順は少し心配ですが、頑張って悔いのないようにね。
居残り練習もどんどん人数が増えて楽しく陸上を頑張っていて良い雰囲気!!
12日の試合当日は鴻ノ池陸上競技場の第1ゲートに7時半に集合です。
まだまだ寒いので暖かい服装で来てくださいね。

※次回の練習は3月13日(月)の16時30分から耳成南小学校で実施します。

3月8日(水) 活動内容

本日は76名の参加でした。
担当:上田・西川・小瀬

・ウォーミングアップ
・バトン流し
・ラダー
・種目練習
・リレー

最近寒い日での練習が多いですね!
風邪やインフルエンザにまだまだ気をつけていきましょう。
ラダーは久しぶりにするとみんなほとんど忘れてますね。できる日とできない日の差が激しいです。みんなよく今日はあまり動けないという感想を聞きますが、それと同じかな?
練習でも試合でも自分の100%の走りができるようにしていきましょう。
なので、練習の一回一回のダッシュや跳躍を丁寧に集中して、良い感覚、悪い感覚を感じれるように。試合のように練習も緊張しろとは言いませんので気を引き締めて頑張りましょうね。

※次回の練習は3月10日(金)の16時30分から耳成南小学校で実施します。

3月6日(月) 活動内容

本日は67名の参加でした。体験1名
担当:上田・西川・小瀬

・ウォーミングアップ
・バトン流し
・ドッヂボール
・種目練習
・リレー

まだ試合にエントリーしている6年生もいますが、ほとんどの6年生が最後の試合まで1週間を切りました。
最後の試合なので種目練習や、みんなのしたいことをさせていますが試合で良い結果を残すことが全てではないことを忘れないでください。
今も良い結果を出すことしか考えれてない人がいますがそれでは、たぶん良い結果は出ません。
これぐらい跳びたい、走りたい、投げたいと思うことは大切ですが、その目標ばかり考えていては、その目標以上の記録は出ませんよ。動きが固くなったり、小さくなったり、、、くれぐれも自分を過小評価しないように。
みんなの可能性はまだまだ無限大です。

※次回の練習は3月8日(水)の16時30分から耳成南小学校で実施します。

3月3日(金) 活動内容

本日は72名の参加でした。
担当:上田・小瀬

・ウォーミングアップ
・バトン流し
・お手玉投げ
・ビーチフラッグもどきorジャベリック
・ドンじゃん走orバトン練習

今日は久しぶりに楽しい系のわいわいできるメニューでした。
ですが、ちゃんとした内容あるメニューです。お手玉投げはボールと違い軽いのでしっかりとした体重移動、力の伝え方、投げる角度など上手に身体を使わないと遠くには投げられません。
ビーチフラッグもどきのふにゃコーンキックは競り合う場合は体幹、視点を定めて斜め前を見たスタートダッシュ、遊び感覚でみんな楽しくやってましたが、もっと本気で陸上の動きでやればすごい良い練習になるんです。
専門的な難しい練習や陸上っぽい動きばかりしても速くなりませんよ。
陸上っぽいメニューを中途半端にして変な癖や動きになるより楽しく本気でやる動きの方がよっぽど良い練習です。
何回も言ってますが中途半端に遊ばない。遊びは全力でルールを守って正々堂々と。

※次回の練習は3月6日(月)の16時30分から耳成南小学校で実施します。

3月1日(水) 活動内容

本日は64名の参加でした。
担当:上田・西川・小瀬

・ウォーミングアップ
・ふれあい教室組or外組

今日はあいにくの雨でしたが、人数は多かったですね。ふれあい教室での活動と少し雨が降っていましたが外での練習と分かれました。
今日の外でのパートはみんなやる気まんまんでほぼフリー練習でしたが、みんな真面目に自分たちで考えたりチェックしてもらったり4.5.6年生どの学年も陸上がだいすきな様子が伺えてとても嬉しかったです。
居残り練習も雨の中でしたが1時間近く頑張ってましたね。
みんな風邪を引かないように今日は暖かくして休んでください。

※次回は3月3日(金)の16時30分から耳成南小学校で実施します。

2月27日(月) 活動内容

本日は65名の参加でした。
担当:上田・西川・小瀬

・ウォーミングアップ
・バトン流し
・鬼ごっこ
・短距離or走幅跳orバトン練習orジャベリック
・リレー

今日はまた寒い中での練習でしたね。
寒いときはしっかり遊びアップメニューで動いてあったまるように全力で楽しんでください。
試合前なので種目練習が多くなりますが、前回に教わったことや、掴んだ感覚などを思い出して自分にプラスになるように臨みましょう。
あとは集合のときにも言いましたが、バトン練習を率先して頑張るのは良いですが、練習量が少なくなったり、走りを意識できないのであれば短距離パートや走幅跳パートなどでしっかりと動いてからバトン練習に行くようにしましょうね。
大会に出ない人も同じです。自分のできる最大限の動きで練習ができるように頑張りましょう。

※次回の練習は3月1日(水)の16時30分から耳成南小学校で実施します。