11月7日(月) 活動内容

本日は46名の参加でした。
担当:上田・西川・小瀬

・ウォーミングアップ
・バトン流し
・ドッヂボールビー
・接地づくり
・フォーム走
・リレー

今日は耳成南の子は土曜参観の振り替え休日だったので普段よりだいぶ参加人数は少なかったですね。
それもありみんな今日はワイワイしながらも集中して楽しみながら意識できていました。久々に練習内容も雰囲気も良い練習でした。
今日の接地づくりは反発を感じ、片足、片足にしっかりと体重を乗せ、体幹強化にもなり上半身と下半身との連動した切り替えを意識すれば走りに必要な動きをほとんど練習できます。
単純な動きですが意識しないとなんの意味もない練習になってしまいます。みんなしっかり意識できていて嬉しかったです。
最後のリレーもみんな良い動きをしていましたよ。副キャプテンも今日の走りならベストタイム出ると思います。
他にも何人も最後のリレーでいつもより速く走れたという声を聞けて良かったです。
みんなの様子を観て、全体的にここがレベル不足だなとみんなの事を考えてコーチは練習を考えています。話を聞いて理解して意識してくれれば、勝手に結果に繋がると思います。
あとは継続です。今日の練習や感覚を忘れずに身体に染み込ませてくださいね。

※次回の練習は11月9日(水)の16時30分から耳成南小学校で実施します。

11月4日(金) 活動内容

本日は85名の参加でした。
担当:上田・小瀬

・ウォーミングアップ
・バトン流し
・王様玉いれ鬼ご
・動きづくり(筋力アップメニュー)
・リレー

今日は久しぶりに大きな声で怒りましたね。上田コーチは多少ガヤガヤしても、ちゃんと真面目に聞こうとしてる前の子らに悪いのである程度静かになれば進行していましたが、今日は全体的にひどかった。
みんなは一気に静かになりましたが、あれだけ大きな声で注意しなければ静かにならないことを恥ずかしく思ってくださいね。
話を聞いて理解して、はじめて頭と身体が意識通りに動きます。
意識通りに動いて正しい動きを身体に染み込ませる練習をして無意識に正しく動くのが正解。
なので、上田コーチも西川コーチも小瀬監督も正しい動き、練習方法、意識しやすい考え方など伝えていますが、話を聞いてるだけでもダメ。理解しようとしながら実践して練習になります。
今日の遊びメニューはみんなのことを考えて上田コーチが考えた遊びです。
敵が来たら思いきりスタートしますね。右にも左にも周りは敵だらけでしたね。ダッシュした瞬間に走るコースを無意識に考えましたね。これだけのことだって真面目に本気で取り組めばリレーの走り出しにも活かせます。
遊びだから手を抜く子や、遊び無しでもいい。という声も聞きますが、無駄なことなんてありません。
取り組む自分次第です。
陸上競技が全てではありません。陸上競技から全てに繋がるように自分をコントロールしましょう。

※次回の練習は11月7日(月)の16時30分から耳成南小学校で実施します。

11月2日(水) 活動内容

本日は78名の参加でした。
担当:上田・西川・小瀬

・ウォーミングアップ
・バトン流し
・ハードルドリル
・短距離orバトン練習
・おまけ

今日は久しぶりにハードルドリルをしましたが、やればできる子、やろうと努力する子、できないと決めつけてふざける子。それを良し悪しで区別はしません。でも、走るのが速くなりたいからクラブに入ったからには才能を活かしましょう。努力をする才能をみんな持ってます。
あとは大会に出場する子たちはバトン練習を西川コーチから丁寧に詳しく教わったと思います。全てを完璧にこなすのは難しいです。教わったことをひとつひとつ実践して実感して友達にも見てもらいましょう。
解散後に一部には伝えましたが、バトン流しから集中して取り組みましょう。
バトン流しはオリンピック選手だってするよ?オリンピック選手がみんなみたいに広がったり、ひとりがスピード上げたり、振り向いて走ったりすると思いますか?
考えたら分かると思います。
優しく点数をつけても、みんなのバトン流しは100点満点中15点ぐらいです。
上田コーチがよく言っていますが、大会で頑張るのは当たり前。練習も全力で頑張りましょう。

※次回の練習は11月4日(金)の16時30分から耳成南小学校で実施します。

10月31日(月) 活動内容

本日は72名の参加でした。
担当:上田・西川・小瀬

・ウォーミングアップ
・バトン流し
・鉄棒運動
・動きづくり
・短距離or走幅跳び
・リレー

非常に寒くなってきて後半はみんな寒そうにしていますね。上着を持ってきて面倒かもしれませんが自分で温度管理をするようにしましょうね。
短距離では120mでのフォーム調整、上体の安定を意識する動きをしました。
最初の出だしは安定していても後半グラグラとしてしまう子がたくさんいましたね。
速い子も完璧とまでは言いませんが、スピードが上がってきてもブレは少なく良い走りをしていました。
良い見本だけでなく悪い動きも見て学ぶようにしましょう。

※次回の練習は11月2日(水)の16時30分から耳成南小学校で実施します。

10月28日(金) 活動内容

本日は68名の参加でした。
担当:上田・小瀬

・ウォーミングアップ
・バトン流し
・石木鬼ごっこ
・ラダーorバトン
・スタートダッシュ
・リレー

今日はまだ少ない参加だったのでみんなスムーズに練習に取り組めていましたが、4年生の男子の一部はまだまだやってるだけ。という様子で内容、目的を意識できていない子がいますね。
だいぶ意識して頑張るように成長してくれた子は、いざ自分が集中してみるとふざけている子への不満を漏らすようになりました。自分がふざけていた時はこういう風に周りに思われていたんだと感じたと思います。
自分自身が頑張るのはもちろんですが、みんなで一緒に楽しく頑張れるように注意しあいながら頑張っていきましょうね。

※次回の練習は10月31日(月)の16時30分から耳成南小学校で実施します。

10月26日(水) 活動内容

本日は87名の参加でした。
担当:上田・西川・小瀬

・ウォーミングアップ
・バトン流し
・鬼ごっこ
・動きづくり
・長距離or短距離
・リレー

短距離はなんちゃって砂浜ダッシュをしました。砂場ですが…笑
砂浜よりはまだ走れるかもしれませんが、じゅうぶん走りづらかったと思います。
腸腰筋を使って前へ意識を持たないと前へなかなか進まなかったと思います。
膝をあげる意識はできてきたので次は前に膝をひきあげるイメージを意識してみましょう。
これからまたいろんな練習をしていきたいと思います。難しいと思うものや、これ楽しい!と思うものなど、できるできないにこだわらず自分の動き、走りに活かせるように楽しみながら頑張ってくださいね。

※次回の練習は10月28日(金)の16時30分から耳成南小学校で実施します。

10月24日(月) 活動内容

本日は78名の参加でした。
担当:上田・西川・小瀬

・ウォーミングアップ
・バトン流し
・ドッジボール(両手上、両手下、左、右)
・動きづくり
・走幅跳びor短距離orジャベリック
・リレー

土日試合だった人達はお疲れさまでした。
筋肉痛の状態では少しきつかったメニューだったかもしれませんが、シンプルかつすぐに勝敗が分かって楽しかったみたいでみんなずっと走りまくってましたね。
普通の加速走はたまに行いますが競争タイプの方がみんな好きなようなのでこれからはそうしますね。
今日の加速走はスピードアップの目的もありますが、リレーのバトン練習と同じ形にしたとおりスムーズなバトンパス、自分と相手の距離感、追いついて今っ!という感覚を磨く方が今日はメインの目的としてました。
まだまだみんなバトンパスをスムーズにできますし、大切だという意識が薄いので練習から意識してほしいですね。

※次回の練習は10月26日(水)の16時30分から耳成南小学校で実施します。

第7回奈良少年少女学年別陸上競技大会

img_1775本日は28名の出場でした。
全体的にレベルアップしているのがみんな自分自身で確認することのできる良い結果だったと思います。
上位入賞も多くできましたし、レース後のみんなの時間の過ごし方やレースの感想が少しずつ陸上選手になってきました。
4年生のリレーでも入賞することができたのは大会に出場していない4年生に大きな影響を与えてくれたらいいですね。
6年生はもちろん、5年生もタイムが一気に速くなってきて陸上がより楽しく感じれる良い勢いがあります。冬季は走る量が増えたり地味な筋力アップメニューが多くなりますが楽しく頑張っていきましょうね。

10月21日(金) 活動内容

本日は86名の参加でした。
担当:上田・小瀬

・ウォーミングアップ
・バトン流し
・大縄跳び
・接地意識動きづくり
・バトン練習or走幅跳び
・リレー

今日は久しぶりに大縄でのアップにしました。みんな最初は嫌そうでしたが、久しぶりだったのでみんな普通に楽しそうでした。いろんな跳び方をして体幹を使ったり、スピーディな動的ストレッチにもなり楽しく身体も温かくなったと思います。
みんながしっかりと楽しく頑張ってくれたらみんなのしたい要望もできるだけ叶えるのでしっかり取り組んでくださいね。
だいぶ全体的に動きが良くなってきているので近いうちに学校での100mのタイム計測をしたいと思います。4年生の日、5.6年生の日と日にちを分けてします。計測日の前の練習日に実施することは伝えるので聞き逃さないようにね。

※次回の練習は10月24日(月)の16時30分から耳成南小学校で実施します。

10月19日(水) 活動内容

本日は76名の参加でした。
担当:上田・西川・小瀬

・ウォーミングアップ
・バトン流し
・けいどろ
・短距離orバトン練習
・リレー

今日は6年生が修学旅行で1人しかいませんでしたが多いっ!!!!
その1人の子も頑張って声を出したり、一人二役でバトン練習を代役でしてくれたりと、しっかりまとめていてくれてとても助かりました。
バトン練習では、みんなまだまだ50点といったところですが、とにかく走れてきているのでギリギリ合格点です。
とりあえず、もらう方は思い切りスタートして逃げるつもりで出ましょう。
渡す方は追いつくのではなく、横から追い抜く気持ちで、しっかりとバトンを押し込む。を意識してください。
短距離パートではバウンディングをメインに西川コーチが丁寧に教えてくれていましたね。
バウンディングは脚の切り替え、瞬発力、上半身と下半身の連動性、体重移動などなど走るのにとても大切。
今日はポイントを置いてのストライドを広く意識しやすい練習でしたが、前脚の接地するひざ裏は締めていましたか?
身体全体を使うか、脚だけで頑張ってしまうか、ちょっとした事ですがすごく大事。
これから意識してできているか確認してみてね。

※次回の練習は10月21日(金)の16時30分から耳成南小学校で実施します。