1月29日(金) 活動内容

本日は33名の参加でした。
担当:上田・小瀬

・ウォーミングアップ
・スーパードッジボール
・動きづくり〜ダッシュ
・マット運動or走り高跳び
・追いぬきリレー7分

久しぶりのまとまった雨で少し参加人数が少なかったですが、楽しく活動できたと思います。
高跳びでは5、6年に限定するか迷いましたが、ちゃんと練習するという4年生はOKにしましたが、やはり低い高さで跳びたいという声がありましたが、まず覚えていてほしいのは跳べる高さを跳ぶことが目的ではないです。跳べない高さを跳べるようになるための練習です。
跳べないから低くする、、の前になぜ跳べないのかを考えないとずっと跳べません。
そのためにコーチ達のアドバイスがあるのです。
いろいろな種目、動きがありますが、コーチ達が伝えることが全てではないこと覚えておいてください。
参考にして自分だけの新しい発見、考え方が見つかって、記録が塗り替えられていくんです。

※次回の練習は2月1日(月)の16時30分から耳成南小学校で実施します。

1月27日(水) 活動内容

本日は49名の参加でした。
担当:上田・西川・小瀬

・ウォーミングアップ
・バトン流し
・ドッジボール
・ジャンプトレーニング
・90m60m30mダッシュ
・半周エンドレスリレー

だいぶ寒さが弱まってくれたので、久しぶりに動きやすく寒さを感じなかった分、今日はみんな話をちゃんと聞けていませんでした。
人数が多く、練習時間を少しでも長くするために話をする時間を必要最低限にして、ひとりひとりを見るようにしています。
なので、すること、意識することを参考にして、自分で考えて練習ができるようにしましょう。
意識して参考にする子はいます。しかし、参考にして自分で考えるレベルの子は他のクラブでも少ないと思います。
遅い速いではなく、自分は何ができるのかを確認しながら頑張れたら嬉しいです。

※次回の練習は1月29日(金)の16時30分から耳成南小学校で実施します。

1月25日(月) 活動内容

本日は48名の参加でした。
担当:上田・西川・小瀬

・ウォーミングアップ
・バトン流し
・変わり鬼
・ミニハードル(テンポ、接地意識)
・120mフォーム走2本
・半周リレー2本

今日はミニハードルを使っての接地、テンポ意識でいつもより長い距離にして、長くても同じリズム、切り替えを意識して自分で走るリズムをコントロールする練習からフォーム走に繋がる流れのメニューにしました。
単調な練習でしたが、みんなしっかり行えていたと思います。
しっかりと経験値をためて、3月の大会で爆発させましょう。

※次回の練習は1月27日(水)の16時30分から耳成南小学校で実施します。

1月22日(金) 活動内容

本日は47名の参加でした。
担当:上田・小瀬

・ウォーミングアップ
・バトン流し
・縄跳び
・スタート練習
・20秒間走
・半周リレー、一周リレー

今日は久しぶりに長めにスタート練習を行いました。
前傾意識はもちろんのことですが、視線や力の向きなど意識する事はたくさんあります。まだまだ考えて走ることは難しいかもしれませんが、今のうちに自分の考え通りに身体を動かせれば中学、高校と何かスポーツをするときにとても役立ちます。
楽しく試行錯誤して自分の可能性を広げていきましょう。

※次回の練習は1月25日(月)の16時30分から耳成南小学校で実施します。

1月20日(水) 活動内容

本日は55名の参加でした。
担当:上田・西川・小瀬

・ウォーミングアップ
・バトン流し
・変わり鬼
・バウンディング・ホッピング
・走り幅跳びor長距離
・半周リレー

今日は久々に多くの参加で、アップもいつも以上に楽しく動けていてとても微笑ましくいい練習ができていたと思います。
楽しみながら練習も集中してできていました。寒い季節ですが楽しんで行えば、寒さを忘れるくらい頑張れるので笑顔を忘れずに寒さに負けないよう頑張っていきましょう。

※次回の練習は1月22日(金)の16時30分から耳成南小学校で実施します。

1月18日(月) 活動内容

本日は48名の参加でした。
担当:上田・西川・小瀬

・ウォーミングアップ
・バトン流し
・リフティング、ドリブル
・綱引き腿上げ+ダッシュ
・半周リレー2本

今日は天気があやしく降ったりやんだりで寒さもあり中か迷いましたが、外でやれるときは外でやろうと思うので暖かい服装でこの季節は来てください。
練習内容はみんなが苦手で嫌いなボールを使ったメニューで末端神経を使ったり前への力を使いにくい足をつかった動きでアップをして、綱を使って中間の走りの形、フォーム改善の練習をしました。
寒いし雨がちょっとパラついてたら、すぐ中で練習したくなりますが、陸上の大会は雨でも行われるので、負けずに頑張っていきましょう。

※次回の練習は1月20日(水)の16時30分から耳成南小学校で実施します。

1月17日(日) 第24回奈良少年少女長距離走大会

本日は11名の参加でした。

5年男子マラソンの部優勝、6年女子マラソンの部優勝、2位、6年マラソンの部6位入賞、女子駅伝の部区間賞など、順位としてはまずまずの結果でした。
タイム的には皆、満足いくタイムではなかったようですが寒い中よく走ってくれたと思います。
本格的にクラブとしては長距離の練習はしていませんが、個人や、違う時間での練習を頑張っていた子は結果として残せてよかったですね。
遅い速いも大切ですが、大会ごとに全力を出し切れるようになれば、おのずと結果にもつながり、楽しさも増します。
これからも楽しく頑張っていきましょう。

1月15日(金) 活動内容

本日は50名の参加でした。
担当:上田・小瀬

・ウォーミングアップ
・バトン流し
・お手玉投げ
・メディシングボール(スタート練習)
・長距離orスタート練習
・半周リレー2本

今日は初めてするメニューだったので、みんな楽しそうに集中して行えていました。
だんだん理解してうまくできている子も多く、ボール無しでしっかりと練習の意図を感じれた子も何人かいてくれたので、とても嬉しかったです。
今週の日曜は長距離走大会です。寒さもあるのでアップも疲れすぎない程度にしっかり動いて全力を出し切りましょう。

※次回の練習は1月18日(月)の16時30分から耳成南小学校で実施します。

1月13日(水) 活動内容

本日は51名の参加でした。
担当:上田・西川・小瀬

・ウォーミングアップ
・バトン流し
・鬼ごっこ
・ラダー〜ダッシュ
・100m計測

今日は今年一発目の100m計測でした。
タイムは速い子もいましたが、全体的にはやはりいつもより遅い子が多かったですが、終わりにも伝えましたが、そこまで落ち込まないでください。
冬はタイムは出にくいです、体もすぐ冷えますし、しっかり動いて身体が冷えないようにする大切さを経験として覚えておいてください。
今日一番良かったことはタイム計測中にラダーなどの片づけを何も言わずにしておいてくれたことです。
寒い時期はとくにそういう行動ができなくなります。陸上だけでなく、そういう行動は多くのことに良い影響をもちます。
みんな『気付いたら行動!』を心がけましょう。

※次回の練習は1月15日(金)の16時30分から耳成南小学校で実施します。

1月8日(金) 活動内容

本日は49名の参加でした。
担当:上田・小瀬

・ウォーミングアップ
・バトン流し
・ドッジボール
・5分・4分半・4分走
・半周リレー

今日は今年2回目でしたが、学校が始まっての1回目だったので久々に多くの子が参加してくれました。
練習内容としては最初はゆっくりスタートのペース走にしました。
まだまだ子ども達はスピードのコントロールが不器用なので、楽しく自分達のスピードで走れるメニューにしました。
楽しかったようで、時間経つの早い!という子が多くてよかったです。

※次回の練習は1月13日(水)の16時30分から耳成南小学校で実施します。