10月14日(日) 活動内容

本日は橿原陸上競技場で開催された第3回少年少女学年別陸上大会に参加してきました。
耳成南陸上クラブからは23名が参加しました。
天候はまずまずでしたが、機械のトラブルが多く、競技が中断するアクシデントがあって少し難しいコンディションとなりました。
その中でも自己記録を更新した人がいたり、リレーでは4チームが入賞するなどの活躍もありました。
大会は日頃の練習の成果を確かめる場でもあります。気象条件の影響や今回のようなアクシデントもありますので、必ずしも良い記録が出せるとは限りませんが、その中でも一生懸命取り組む姿勢が大事だと思います。
大会に参加することで、嬉しいことを経験することがあれば、悔しいことを経験することもあります。
このようなを経験が今後の成長の糧になっていきます。
次回の大会は11月23日(祝)です。鴻ノ池陸上競技場で開催されます。
できるだけ多くの人が大会に参加し、色々な経験を積んでもらいたいと思っています。
明日からまた練習があります。
日々の練習にしっかりと取り組み、次回の大会に備えましょう!

10月10日(水) 活動内容

40名の参加でした。

・ウォーミングアップ
・動き作り
・ミニハードルドリル
試合参加者と長距離に分かれて活動
 試合参加者 
  ・バトン練習
  ・150m
 長距離組
  ・1500m
  ・300m→150m 

あさっては(10/12)は、運動会の前日でグラウンドが使用できないため、大会前の最後の活動でした。大会に参加する人は練習の成果を出せられるようにがんばりましょう。運動会も全力で取り組みましょう!

※10月14日の大会に参加する人は午前8時に橿原陸上競技場に集合してください。

10月5日(金) 活動内容

41名の参加でした。

・ウォーミングアップ
・ミニハードルドリル
・スタートダッシュ
短距離と長距離に分かれて活動
 短距離組 
  ・30m計測
  ・150m
 長距離組
  ・750m
  ・150mインターバル走 

長距離組は心拍数の上がる距離を走りました。きついトレーニングですが、全体的によく走れていたと思います。長距離走は精神的な粘り強さも大切な種目です。きつくても走りきる強い心を育てましょう。

※次回は10月10日の16時30分から耳成南小学校で実施します。

10月3日(水) 活動内容

43名の参加でした。

・ウォーミングアップ
・ミニハードルドリル(大会参加者はバトン練習)
・500m×2、250m×1
・リレー

大会が近づいてきたので、参加者はリレーのバトンの受け渡しの練習をしました。
初めて大会に参加する人もいたので、ルールやバトンの受け取り方などの説明をしました。
大会当日にあせることがないように、しっかりと頭に入れておいてください。

※次回は10月5日の16時30分から耳成南小学校で実施します。

10月1日(月) 活動内容

44名の参加でした。

・ウォーミングアップ
・三色鬼ごっこ
・基本
・エンドレスリレー

人数が増えてきました。土谷コーチも言っていましたが、真剣に練習していて、ケガしてしまうのと、練習中にふざけててケガをするのでは、全然意味合いが違ってきます。自分達で考えて動けるようにして下さい。

9月28日(金) 活動内容

36名の参加でした。

・ウォーミングアップ
・ミニハードルドリル
・バウンディング
・トラック1周走×3本

バウンディングをしました。足の地面への接地のタイミングや、空中での姿勢がとても大事です。走る動きにも繋がるので正しい動きを習得していきましょう。

※次回は10月1日の16時30分から耳成南小学校で実施します。

9月26日(水) 活動内容

40名の参加でした。

・ウォーミングアップ
・基本(スキップなど)
・ハードルドリル
・5年生と6年生は200m走、4年生は150m走

10月14日の大会では200m走があります。今日は5・6年生は200mを走りました。200mは100mと同じで始めから全力で走らないとタイムは出ません。後半はきついと思いますが、しっかり走りましょう!

※次回は9月28日の16時30分から耳成南小学校で実施します。

9月24日(月) 活動内容

39名の参加でした。

・ウォーミングアップ
・基本(スキップなど)
・300mリレー
・鬼ごっこ

300mは長いですね。監督が言っていたように、自分を追い込むのに、いい距離です。余裕があった人は、次はもっといってみましょう。

※次回は9月26日の16時30分から耳成南小学校で実施します。

9月21日(金) 活動内容

37名の参加でした。

・ウォーミングアップ
・ミニハードルドリル
・コーン置きリレー
・トラック1周リレー

今日はミニハードルを置いてスキップをしました。普段から動き作りでスキップをしているので慣れているはずですが、ミニハードルを置いて、その上をスキップするとなると突然できなくなる人が多かったです。自分の体を操れるようになっていきましょう。

※次回は9月24日の16時30分から耳成南小学校で実施します。