担当:西川・川崎
本日は5名(体験1名)の参加でした。
- jog、ストレッチ
- ハードルまたぎ
- ハードルジャンプ
- 動きづくり
- パート別練習
短距離(スプリントドリル、流し×2、30m×5.50m×3.150m×1、補強)
やり(技術練習、投擲練習)
カンタが受験を終えて戻ってきました。高校入学までに鈍った身体を戻してほしいと思います。また、今日は体験で小学6年生が来てくれました。中学に向けて早いうちから練習するというのは積極的で素晴らしいと思います。良かったらまた来てください。(西川談)
ならスポアスリートクラブ
担当:西川・川崎
本日は5名(体験1名)の参加でした。
短距離(スプリントドリル、流し×2、30m×5.50m×3.150m×1、補強)
やり(技術練習、投擲練習)
カンタが受験を終えて戻ってきました。高校入学までに鈍った身体を戻してほしいと思います。また、今日は体験で小学6年生が来てくれました。中学に向けて早いうちから練習するというのは積極的で素晴らしいと思います。良かったらまた来てください。(西川談)
担当:西川・川崎
本日は3名の参加でした。
雨模様でしたが何とか最後までできました。最近火曜日は川崎コーチに補強をやってもらっていますが、自分に厳しく妥協せずやっていきましょう。(西川談)
担当:西川
本日は4名の参加でした。
短距離(スプリントドリル、流し×3、100mテンポ走×5、100m×1、補強)
やり(流し×2、ショートダッシュ×3、保持走、メディ投げ)
短距離は技術メインの練習でした。それぞれ課題があると思いますが、常に考えながら走ることを忘れないように。
担当:西川
本日は4名の参加でした。
走る時は構える時から意識してほしいですね。走る練習は走る前から始まっているんです。
担当:西川・川崎
本日は6名の参加でした。
短距離(ピッチ走×5、100m×1、300m×1、補強)
ハードル(ハードルドリル、ハードル走)
幅跳び(短助走、100m×1、300m×1、補強)
やり(メディ投げ、投擲練習)
最近火・木はハードルジャンプをやっていますが、だんだん跳べるようになってきたかなと思います。力ずくで跳んでいる内はあまり高さが出ませんよ。(西川談)
担当:西川・川崎
本日は7名の参加でした。
ウェーブ走はしっかり走れましたか?4本いく予定でしたが3本目の走りをみて、意味がなくなりそうなくらいしんどそうだったのでやめました。5本くらいいけるようになるといいですね。(西川談)
担当:西川
本日は4名の参加でした。
リョウタはバウンディングが強いですね。三段跳びをやってみても面白いかもしれません。
担当:西川・川崎
本日は5名の参加でした。
短距離(Aスキップ、片脚腿上げ、ギャロップ、流し×2、120m+50m×3、サイドメディ腹筋)
ハードル(流し×2、ハードルドリル、120m+50m×3、サイドメディ腹筋)
幅跳び(流し×2、踏切ドリル、120m+50m×3、サイドメディ腹筋)
やり(流し×2、技術練習、投擲練習、補強)
今日は暖かくて動きやすかったですね。各種目今のうちにしっかり技術力を高めておきましょう。その良し悪しは暖かくなってくると身に染みて感じると思います。(西川談)
担当:西川・川崎
本日は7名の参加でした。
久しぶりにサーキットをやりましたが、レストが10秒増えるだけでかなり違いますね。もうしばらく耐えて春に備えましょう。(西川談)
担当:西川
本日は3名の参加でした。
短距離(スプリントドリル、流し×3、ピッチ走×5、100m×1)
やり(流し×2、ショートダッシュ×3、メディ投げ)
インフルエンザが猛威をふるってますね。病み上がりの練習は1週間くらい様子をみないといけませんよ。