2023/10/3(火)

担当:西川・岡村・秋田・西谷
本日は27名(体験1名)の参加でした。
・リズムジャンプ
・パート別練習
【短距離】
・補強
・技術練習
全身接地練習
今回は、スプリントで一番大事な体重の乗せ方に焦点を絞って練習しました。全身が連動してタイミング良く接地が出来れば、物凄く楽に進めるようになります!(秋田談)
【中長距離】
【跳躍】
補強まで一緒
幅
全助走
三段
加速五段
全助走
全体的にいい跳躍ができていました。特に助走が良かったです!しっかりと踏切に繋げてください!(西谷談)
【投擲】
50×5、投擲練習、ウエイト
なんだかんだでU-16が近づいてきましたね。ポイントを絞って安定した記録プラスαを目指していきましょう。(西川談)
2023/10/3(月)
担当:西川
本日は8名の参加でした。
・ストレッチ、マット運動
・補強
・動きづくり
・流し
・120×3
・50×3
一気に寒くなりましたね。体調管理に気をつけて、服装なども考えて練習に参加するようにしましょう。
2023/9/29(金)
担当:西川
本日は8名の参加でした。
・ストレッチ、マット運動
・補強
・動きづくり
・流し
・100+40×4
・往復走×5 1set
涼しいのでガンガン走れますね。来週もしっかり走っていきたいと思います。
2023/9/28(木)
担当:西川・岡村・秋田・西谷
本日は28名の参加でした。
・動きづくり
・パート別練習
【短距離】
【中長距離】
4000PR+1000(r=15分)
【跳躍】
補強まで一緒
フリー跳躍
今日は短い時間で各自課題を設けて跳躍練習をしました。自分の課題に落ち着いて向き合うことは、必ず活きてきます。根気よくやりましょう!(西谷談)
【投擲】
変形ダッシュ、投擲練習、ウエイト
U-16のランキングが出ましたね。2人とも上位にランクインしていますのでしっかり準備をしてランキング負けしないようにしたいですね。(西川談)
2023/9/26(火)

担当:西川・岡村・秋田・西谷
本日は31名の参加でした。
・動きづくり
・パート別練習
【短距離】
【中長距離】
A:300m×5×10(r=100m,R=10分)
B:2000+1600+1200+800+400(r=400m)
【跳躍】
補強まで一緒
三段
立ち五段、加速五段
全助走
幅
制限10歩
全助走
大会も一段落してきたので、冬季に向けて準備が始まる時期になってきました。自分の課題分析お願いします!(西谷談)
【投擲】
50×5、投擲練習、ウエイト
無駄な時間が多いので効率よく練習することを考えて準備から意識しましょう。(西川談)
2023/9/25(月)
担当:西川
本日は9名の参加でした。
・ストレッチ、マット運動
・補強
・動きづくり
・スプリントドリル
・流し×2
・100×3
夜は少し肌寒いくらいになってきましたね。その分追い込んだ練習もできるので少しずつ量を増やしていきたいと思います。
2023/9/22(金)
担当:西川・小林
・ストレッチ、マット運動
・補強
・動きづくり
・流し
・120×3
・ショートダッシュ×5
もう大きな大会はほとんどないので試合前でもしっかり走っていきたいと思います。(西川談)
2023/9/21(木)

担当:西川・岡村・秋田・西谷
本日は20名の参加でした。
・ストレッチ
・補強
・パート別練習
【短距離】
【中長距離】
【投擲】
補強part2、チューブストレッチ
危険な雷雨だったので軒下で補強をメインにやりました。チューブを使った肩甲骨周りのストレッチも教えたので毎回練習の時にやりましょう。(西川談)
2023/9/19(火)
担当:西川・岡村・秋田・西谷
本日は31名の参加でした。
・リズムジャンプ
・パート別練習
【短距離】
【中長距離】
【跳躍】
補強まで一緒
三段
立ち五段、加速五段
10歩助走
幅
全助走
人数が多い中で良い練習できました。気候も涼しくなってきたので、週末の新人戦に向けて頑張ってください!(西谷談)
【投擲】
フロント、バック、投擲練習、ウエイト
U-16もあるので分かれての練習になりますが各々自分の課題と向き合って集中して練習してください。(西川談)
2023/9/15(金)
担当:西川・小林
本日は12名の参加でした。
・ストレッチ、マット運動
・補強
・リズムジャンプ
・動きづくり
・流し
・坂ダッシュ
今日から鴻ノ池で高校生の近畿大会が行われています。卒業生もたくさん出ていますし土日は観に行って勉強するのもいいと思います。(西川談)