担当:西川・岡村・秋田
本日は31名の参加でした。
・ジョグ、動きづくり
・パート別練習
【短距離】
【中長距離】
40分ジョグ+150m×4
【投擲】
サーキット×3
サーキットは慣れたら意味がないと思っているので毎回若干種目を変えていますが、慣れてきた感じがするので本当に今年いっぱいで終わりですね。サーキットをやり納めましょう。(西川談)
ならスポアスリートクラブ
担当:西川・岡村・秋田
本日は31名の参加でした。
・ジョグ、動きづくり
・パート別練習
【短距離】
【中長距離】
40分ジョグ+150m×4
【投擲】
サーキット×3
サーキットは慣れたら意味がないと思っているので毎回若干種目を変えていますが、慣れてきた感じがするので本当に今年いっぱいで終わりですね。サーキットをやり納めましょう。(西川談)
担当:西川・小林
本日は3名の参加でした。
・ストレッチ、マット運動
・サーキット×3
・動きづくり
・120×3
久しぶりに少人数での練習になりました。普段水曜の活動はないのでそこまできつい内容にはしていません。疲労を溜め込まずにやっていきたいですね。(西川談)
担当:西川・岡村・秋田・福田
本日は37名の参加でした。
・ジョグ、動きづくり
・パート別練習
【短距離】
・W-up
・補強
・動き作り
腿上げ数種類
・80m Wave走×3
80mを4区間に分けて走りの意識を変えながらスプリントしました。地面と噛み合った感覚を出せたでしょうか?(秋田談)
【中長距離】
中3男子1000m×7(r=200m)
中1男子1000m×1(刺激で)
中学女子200m×6×2(r=200m,R=4分)
【跳躍】
ミニハードル使用
股関節ドリル数種類
股関節系サーキット
(3種目)×2
助走付
三段跳び
五段跳び
助走をつける事でスピードの感あるバウンディングをしやすくなりますが、その為には二歩目の接地タイミングが重要になってきます。(福田談)
【投擲】
サーキット×3、フリー練習
メディ投げでできることはたくさんあるので本物の投擲物を持っているイメージでやってください。イメージの擦り合わせができればメディ投げでも十分種目の練習になります。(西川談)
担当:西川・小林
本日は13名の参加でした。
・ストレッチ、マット運動
・サーキット×2
・坂ダッシュ
・コーンジャンプ
・コーンドリル
途中で雨が降ってきたので軒下でジャンプとドリルをやりました。あまりやる機会がない練習ですが、種目関わらず大事になってくるので今後は入れていこうかなと思います。(西川談)
担当:西川・岡村・秋田
本日は39名の参加でした。
・ジョグ、動きづくり
・パート別練習
【短距離】
・W-up
・補強
・動き作り
腿上げ数種類
階段下り
平地で階段下りの感覚で走る
・スラローム→sprint×4
今日も、しこたまドリル系をしました。
身体が「しなる感じ」で走れてきたかな?(秋田談)
【中長距離】
高校生:芝生ダッシュ×8(30秒毎スタート)+ジョグ
中学生:坂ダッシュ×10
【投擲】
サーキット×3
年末まで中の活動は後4回ですね。今年中はサーキットでいきますので、残り4回です。(西川談)
担当:西川・小林
本日は11名の参加でした。
・ストレッチ、マット運動
・サーキット×3
・往復走×6 2セット
振替の水曜活動でした。今週から毎日のように練習があるので疲労を溜めすぎないようにケアをいつも以上にしっかりしておきましょう。(西川談)
担当:西川・岡村・秋田・福田
本日は45名(体験2名)の参加でした。
・ジョグ、動きづくり
・パート別練習
【短距離】
・W-up
・補強
・動き作り
腿上げ数種類
階段下り
スティック
スティックからのsprint
・Free sprint
しこたまドリル系をしました。良いリズムで走れていたと思います!(秋田談)
【中長距離】
A:8000PR(4分/km)
B:1600~3200PR+300×3~6
【跳躍】
ミニハードル使用
股関節ドリル数種類
ドリル、動き作り
ジャンプ系サーキット
(6種目)×3
しっかりと脚力強化が出来たと思います。(福田談)
【投擲】
サーキット×3、だるまさんがころんだ(補強付)
喋りながらできるということはそれだけ余裕があるということです。どうやって喋る余裕もないくらいの強度にするのかを考えてやりましょう。みんなまだまだ自分に甘いです。(西川談)
担当:西川・小林
本日は9名の参加でした。
・ストレッチ、マット運動
・サーキット×2
・120×3,90×2,60×2
1週間振りの活動でした。またすぐに年末の休みがやってくるので今年最後の追い込みをしていきましょう。(西川談)
担当:西川・小林
本日は13名の参加でした。
・ストレッチ、マット運動
・サーキット
・往復走×5 4セット
明日から1週間休みになるのでいつもより多く走っておきました。練習再開時も同様の強度でやるつもりなので各自鈍らないようにしておいてください。(西川談)
担当:西川・小林
本日は11名の参加でした。
・ストレッチ、マット運動
・サーキット
・坂ダッシュ(30×3,50×3,70×2)
投擲には言っていますが、サーキットでは回数を数えながら更新していけるように頑張ってください。(西川談)