2017/10/15(日)全国クロスカントリー予選

担当:西川・小瀬

全国クロスカントリー予選に参加してきました。耳成南がならスポーツネットワークの団体になってからは、初めての参加となります。雨模様で気温も低いという予報でしたが、大して雨も降らず良かったです。コーチも選手も初めての参戦だったので、どういう大会なのか、どんな雰囲気でどんな流れなのか、わかりませんでしたが、無事全員が走り切って終われたのでとても良かったです。順位は8位でしたが、1500mくらいの距離をほとんど走ったことがなかったと思うので、きついながらも良く頑張ったと思います。応援にも何名か駆けつけてくれたので、より頑張れたと思います。応援に来てくれた人達には感謝したいと思います。ありがとうございました。この大会をきっかけに、長距離・駅伝が楽しいと思って貰えたならとても嬉しいです。これから長距離のシーズンがやってきますので、また明日からの練習を頑張ってほしいと思います。お疲れ様でした。
中津コーチの指導もあって、タスキの受け渡しはとてもスムーズでしたよ!

2017/10/13(金)

担当:西川・中津・小瀬

本日は57名の参加でした。

・Cアップ
・ケイドロ
・パート別練習
◆西川(バトン合わせ)
◆中津(クロカン組:10分jog、ミニ駅伝 その他:2周×2、2周ミニ駅伝)
◆小瀬(レッグランジ2種、股割り、その場ジャンプ4種、おんぶ&だっこ走)
・半周&一周リレー
・半周リレー

雨降らなくて良かったですね。明後日はクロカン予選ですが、雨模様で気温も低いと思うので、長袖、ジャージや着替え、カッパなど、とにかく多めに準備して備えておきましょう。10時から競技開始ですので、暇がある人は応援にきてくださいね。

※11月26日(日)に鴻ノ池陸上競技場で行われる五府県交流大会の要項を配布し始めました。1人1種目ですので、よく考えて申し込みをしてください。申し込み締め切りは10月23日(月)までとなっています。

2017/10/11(水)

担当:西川・中津・小瀬

本日は67名の参加でした。

・Bアップ
・動きづくり
・クロカン選考
・パート別練習
◆西川(学年別バトン合わせ)
◆中津(4周追い抜き走、3周リレー、5分jog)
◆小瀬(バービー4種、2〜4人組ジャンプスクワット、おんぶ走)

今日でクロカンのメンバーが確定しました。残念ながらメンバーに入れなかった人も、この悔しさをバネにこれから活躍していってほしいと思います。補欠も含めてクラブを代表して出場することになりますので、チーム一丸となって頑張りましょう!
今日は3つのパートに分かれてみましたが、監督のところはなかなか楽しそうでしたね。またやりたいと思います。

※11月26日(日)に鴻ノ池陸上競技場で行われる五府県交流大会の要項を配布し始めました。1人1種目ですので、よく考えて申し込みをしてください。申し込み締め切りは10月23日(月)までとなっています。

2017/10/6(金)

担当:西川・中津・小瀬

本日は47名の参加でした。

・jog、体操
・ドッヂボール
・動きづくり
・高跳び or ボール運動
・追い越しリレー

今年度初めて月、金と体育館での活動となりました。今日は高跳びとボール運動に分かれましたが、高跳びは人数少なめだったのでどんどん高さをあげてみました。結構跳べてる人が多かったです。ミヒロが1番跳んでましたね。高跳び向いてると思います!自分に合っている種目が見つかったり、楽しい種目と出会った瞬間をみれるのは指導をしていて1番嬉しいことです。どんどん色んな種目にチャレンジしてほしいですね。

※来週の月曜日は祝日でお休みになります。

※11月26日(日)に鴻ノ池陸上競技場で行われる五府県交流大会の要項を配布し始めました。1人1種目ですので、よく考えて申し込みをしてください。申し込み締め切りは10月23日(月)までとなっています。

2017/10/4(水)

担当:西川・中津・小瀬

本日は67名の参加でした。

・Aアップ
・動きづくり or 選考
・種目別練習
◆短距離(バトン練習)
◆長距離(3周変化走、ミニ駅伝)
・半周&一周リレー

学年別の選考を行いました。おおよそメンバーが決まったので来週から練習していきたいと思います。今日はとても寒かったですが、これからそういう季節になります。長袖長ズボンは用意しましょう。練習中にダラダラしたりお喋りすると練習が始まらないだけでなく、寒くて辛い思いをすることになりますので、行動を早めて集中して練習しましょう。

※11月26日(日)に鴻ノ池陸上競技場で行われる五府県交流大会の要項を配布し始めました。1人1種目ですので、よく考えて申し込みをしてください。申し込み締め切りは10月23日(月)までとなっています。

2017/10/2(月)

担当:西川・中津・小瀬

本日は29名の参加でした。

・jog、体操
・ボール当てゲーム
・動きづくり
・変化ダッシュ
・走り高跳び

運動会明けは体育館での活動になりましたが、随分人が少なかったですね。今日の動きづくりでは接地、脚の形を意識してAスキップ、片脚腿上げをやってもらいました。考えてやっている人は最初よりも良い動きになっていましたよ。走っている時にそれができるようになれば、劇的に走るのは速くなると思います!
学年別のリレー選考を今週中に行いますので、該当者は頭に入れておいてください。学年別の申し込みは締め切っていますが、今週中ならまだ間に合いますので、迷っているなら出てみましょう。ようやく4年生女子が2人申し込んでくれました。後2名揃えばリレーに出れますよ!

※11月26日(日)に鴻ノ池陸上競技場で行われる五府県交流大会の要項を配布し始めました。1人1種目ですので、よく考えて申し込みをしてください。申し込み締め切りは10月23日(月)までとなっています。

2017/9/27(水)

担当:西川・中津・小瀬

本日は63名の参加でした。

・中津アップ
・種目別練習
◆ジャベボール投げ、的当て
◆長距離(追い抜き走4周、10分jog、2周ミニ駅伝)
・半周&一周リレー
・半周リレー

長距離はしっかり走っていました。タスキの練習もしていましたが、意外と難しいみたいですね。バトンと同じように練習してうまくなりましょう。明後日は活動が休みになりますが、その分運動会で活躍してほしいと思います。

2017/9/25(月)

担当:西川・中津・小瀬

本日は64名(体験1名)の参加でした。

・jog、体操
・動きづくり
・フォーム走×2
・クロカン予選選考
・スタート練習×5
・半周&一周リレー

今日は予告通りクロカン予選の選考を行いました。今回の選考によって登録メンバーは決まりますが、まだ誰が走れるのかわかりませんので気を引き締めて練習していってください。

※9月29日(金)は運動会の準備でグラウンドが使用できたないめ、活動はお休みになります。

※10月29日(日)に鴻ノ池陸上競技場で行われる学年別陸上競技大会の要項を配布しています。申し込み締め切りを、9月29日(金)までにしていましたが、29日が休みになったので、27日(水)までとなります。

2017/9/23(土)全日本実業団

全日本実業団選手権の招待リレーに参加してきました。1ヶ月程前にあった世界選手権に出場していた選手がたくさん参加する大会ということもあり、子供達は有名選手のサインをもらうことに必死の様子でした。あまり自分達の競技に集中できるような状態にはなかったと思いますが、招待でしたし、まあいいかという気持ちではいました。それでも自分達のアップが始まるとしっかり切り替えて動けていましたね。今回は走順を変えた上に、殆ど練習せずに本番を迎えたので、バトンがうまくいくか不安でした。

ただ、うまくいけば53秒5くらいはいけるだろうと思っていましたし、大きなミスがなければ最低でも今年の最高記録は出ると思っていました。そんなことを考えながら召集所へと向かっている途中、運良く藤光選手と遭遇し、子供達は大はしゃぎ。握手をしてもらったようで、とても高揚した状態で召集へと向かうことができました(笑)。「藤光さんにパワーもらった」「これで走れる」と言っていましたが、本当に藤光さんのお陰か、まさかのまさか、53秒17という大ベストで全体の2位となり、表彰台にあがることができました。


正直言ってかなり驚きました。タイムも順位も、想像を超えていましたからね。召集に向かう前、このメンバーでこのトラックを走れるのは最後になるし、今後ここで走れる人がいるかどうかもわからないから、最高の走りをして最高の思い出をつくってこいと言いましたが、見事やってくれました。
今年の男子Aチームに関して、唯一褒めるべきなのは、これまでの試合で1度も大きなミスをしていないという点です。この日までに、メンバーが変わったり、走順が変わったりということを繰り返してきましたが、それでも大きなミスなく試合を終えています。それも、明らかに他のチームほどバトンの練習はしていないのにです。そして、チームとして順調に記録を伸ばしている点も評価できます。このままいけるといいですが、ここまで順調過ぎると逆に気持ち悪いくらいです(笑)。いつも、いつかは失敗もするだろうというスタンスでみていますので、いつ失敗しようともコーチは気にしませんが。
今年から自分がチームをみるようになって、リレーの指導だけはこだわっています。「厳しく指導する、あまり走順にこだわらない」という点は特に意識しています。ヘラヘラバトン合わせをやったり、集中できていない時はやめさせますし、どれだけ良いタイムを出しても練習態度や姿勢が悪ければAチームには入れないと言っています。このスタイルを変えるつもりはありません。Aチームとはチームの代表であり、チームの象徴だからです。これからもAチームはみんなの代表としてみられているということを忘れずに、引き続き気を引き締めて行動してほしいと思います。
もうひとつ、特に男子Aですが、春先から結構走順を変えたりしています。記録会なんかもそうなんですが、A.B.C関係なく色んな走順を経験してほしいと思っているので、結構適当に組んだりしています。これは陸上競技を通した運動能力の向上という理念が根底にあります。色んな走順を経験して、どこでもできるようになった方が良いよとよく子供達に言っていますが、色んな走順をこなせると器用さが増しますし、将来陸上を続けるなら役立ちます。もちろん、やむ終えず理論通り組むこともあるのですが、基本的にはこだわっていません。今年の男子Aチームはそれがうまくいっているのかなという印象があります。恐らく今のメンバーなら誰がどの走順を走っても大きく変化することはないでしょう。とてもいいことだと思います。
また次の学年別ではメンバーや走順が変わったりすると思いますが、個人的には楽しみです。みんなにも色んな走順を楽しめるようになってもらいたいと思います。

藤光選手に感謝!!