1月30日(月) 活動内容

本日は64名の参加でした。体験2名
担当:上田・小瀬

・ウォーミングアップ
・バトン流し
・けいどろ
・動きづくり
・ラダーorバトン練習

雨が降っていたのでグラウンドが使えるか心配でしたが、普通に使えて良かったですね。
今日はインフルエンザで上田コーチが休んでた分、遊びをいっぱいしたいという声があったので長めに行いました。みんなちゃんと全滅させる、逃げきるという気持ちで頑張って遊んでいたので良かったです。
動きづくり、ラダーともに簡単な内容しかしてませんがみんな意識がまだまだ足りないです。
やる事を見てマネすることから始まりますが、自分の身体を使うということは、自分の身体がどう動いているかを自分で理解していることがとても大切です。
キョロキョロしたり、目線が下がってはダメですが自分の身体がどう動いているが目で見ながら動かすとイメージと違う動きを自分がしていたり、いろんな発見できておもしろいですよ。

※次回の練習は2月1日(水)の16時30分から耳成南小学校で実施します。

1月27日(金) 活動内容

本日は61名の参加でした。
担当:上田・小瀬

・ウォーミングアップ
・バトン流し
・走幅跳びorバトン練習
・リレー

上田コーチ復活です!!
月曜、水曜と遊びアップがなくてみんな今日遊びメニューを期待してたみたいでしたが、金曜はスタートが遅くなるのと、今日はスタートの集まりも少なかったので遊びメニューは残念でしたー。
そのかわり走り幅跳びをたっぷりやりました。久しぶりの上田コーチだったのもあってか、西川コーチにしっかり話を聞くように言われたからか、みんな意識するところは聞いていたし、意識できてるのも分かり、集中して楽しんでできていたのでみんな良かったです。とても上達を感じました。今日の1番上達が嬉しかったのは4年生男子のセキくん!!びっくりしました。上達してるので自信をもって、継続して集中して楽しもう!
バトン練習メンバーは女子チームでしたが基本西川コーチが見てくれていますね。上田コーチはあまり口を出しませんが、ぜったい改善しないとダメな課題があります。そこをあと少しの小学生陸上生活でパワーアップして最後の試合で気持ち良く終わりましょう。

※次回の練習は1月30日(月)の16時30分から耳成南小学校で実施します。

1月25日(水) 活動内容

本日は70名の参加でした。
担当:西川・小瀬

・ウォーミングアップ
・バトン流し
・動きづくり
・ミニハードルドリル
・ミニハードル走×3
・半周リレー、一周リレー

今日の動きづくりはリズム系を中心に行いました。楽しく考えながらできていたと思います。また暇な時にでも練習してみて下さい。ミニハードルドリルでは良い動きをしている人がたくさん居ました。それを走りに繋げられたら最高ですね。6年生はだいたい良い感じで練習できていましたが、特にカンタロウ君は今日1日を通してとても良い動きをしていました。良いお手本ですから、盗めるものは全て盗んでしまいましょう。
それにしても、耳成南の6年生は一つ一つの練習態度や準備・片付けの姿勢が素晴らしいですね。練習を進めるにあたって、コーチはとてもやりやすいですし、良い意味でとても楽です。6年生のお陰で良い練習ができている気がします。
今の4.5年生もこうなってくれたらいいなあ。

※次回の練習は1月27日(金)の16時30分から耳成南小学校で実施します。

1月22日(月) 活動内容

本日は67名の参加でした。
担当:西川・小瀬

・ウォーミングアップ
・バトン流し
・動きづくり
・スタンディングダッシュ×4(スタンディング姿勢の練習)
・150mリレー

今日は動きづくりに時間を割きました。動きづくりにも色んな種類があります。すぐにできなくても良いので、どんな動きでもできるように頑張ってください。色んな動きができるようになれば、身体の使い方も上手くなります。身体の使い方が上手くなれば走るのも速くなります。そのためには、まず話をしっかりと聞くことです。今日も話をしっかりと聞いて、実践しようとしている人はどんどん動きが良くなっていました。
最後の集合はしっかりと話を聞く姿勢ができていてとても良かったと思います。それを心掛けてください。

※次回の練習は1月25日(水)の16時30分から耳成南小学校で実施します。

1月20日(金) 活動内容

本日は43名の参加でした。
担当:上田・小瀬

・ウォーミングアップ
・ボール当て鬼ごっこ
・サーキット
・変形ダッシュ

今日は久しぶりの体育館練習でしたね。
前回伝えた通りソフトマットや跳び箱など使って普段しない練習をしました。
前回同様楽しいけど、きつい練習でしたがいろんなことをするので飽きずに楽しめたと思います。終わったあと座りこむぐらいみんな追い込んで頑張っていたので良かったです。
身体全体を動かすことで自分の身体を使う練習になるのはもちろん、大きな走りにつながったり、最後に上田コーチがつまづいた時みたいにすぐに立ち上がれたり、いろんなところで活かされるので、すること、意識することをちゃんと聞いて頑張ってくださいね。

※次回の練習は1月23日(月)の16時30分から耳成南小学校で実施します。

1月18日(水) 活動内容

本日は72名の参加でした。
担当:上田・西川・小瀬

・ウォーミングアップ
・バトン流し
・ドッヂボール
・サーキット
・リレー

今日はサーキット練習をトラックで行いました。準備や後片付けが大変ですが人数が多い耳成南のチームだからこそできますね。
ただ走るだけじゃなくいろんな種目、いろんな動作があるので想像以上にしんどかったと思います。でも、これは強くなれそうだなぁ!と感じれたと思います。
きつい時こそダッシュだけでもしっかり走ろう!とかミニハードルは綺麗にしようとか何か意識できたらとても素晴らしいですよ。
今度体育館での活動になれば、よりアスレチック要素を取り入れたコースを考えているので、ケガに注意しながら楽しく頑張りましょう。

※次回の練習は1月20日(金)の16時30分から耳成南小学校で実施します。

1月16日(月) 活動内容

IMG_2143
本日は70名の参加でした。入会1名
担当:上田・西川・小瀬

・ウォーミングアップ
・バトン流し
・動きづくり
・長距離orラダー
・リレー

・居残り練習

今日は残念ながら昨日の長距離走大会が中止になったので1500mを走ったり、300mのダッシュなど行いました。
最後の集合で監督からも注意されましたが、ふざけたり、いい加減にしたり、いろいろなサボり方があります、そういう人たちは真面目にしている人からどんな風に思われてるか分かっていますか?
好きなこと、例えばゲームや漫画、サッカーや野球をしているときに目隠しとかされたら、むちゃくちゃうっとうしいですよね。
みんなが楽しく、みんなが中身のある練習をするにはみんながちゃんとすることが必要です。だって、みんなの練習だからね。
みんなひとりひとりが練習以外のことも意識して動きましょう。

※次回の練習は1月18日(水)の16時30分から耳成南小学校で実施します。

1月13日(金) 活動内容

本日は62名の参加でした。
担当:上田・小瀬

・ウォーミングアップ
・バトン流し
・縄跳び
・間隔走
・1500m
・ドンじゃん走

今日はとても寒い中での練習になりましたね。寒いときはなるべく止まっている時間がないメニューにしています。
間隔走はクレーマージャパンで行ったメニューですね。やはりクレーマージャパンに参加して一度した子の方が上手く感じましたが、それ以外の子でも上手な子がたくさんいました。
6年生の子から見て、あの子上手い!と見てすぐ分かる子もいて喜ばしいですが、見てすぐに上手いと分かる6年生も素晴らしい。学年関係なく切磋琢磨しましょうね。
あさってが長距離走大会ということで1500mを走りました。キャプテンは去年、優勝しているので連覇してほしいですね。最後の集合でも伝えましたが、速い先輩、目標にできる先輩がいる時間も限られてきました。少しでも追いついて最終的には勝てるようにより上を目指しましょう。

※次回の練習は1月16日(月)の16時30分から耳成南小学校で実施します。

1月11日(水) 活動内容

img_2130
本日は79名の参加でした。
担当:上田・西川・小瀬

・ウォーミングアップ
・バトン流し
・ケンケンドッヂボール
・動きづくり
・スタートメニューorストライドアップメニュー
・リレー

学校が始まって1回目の練習でした。
改めてあけましておめでとうございます。
お正月はみんなゆっくり過ごしたと思います。
久しぶりに動くと感覚が変わっていたり、前のように動けないこともあるかもしれませんが落ち込まずに、より意識する良いタイミングだと思ってポジティブに考えて頑張りましょう。
陸上競技だけではありませんが、ネガティブな考えや意識、発言は良い結果には結びつかないので、ポジティブに明るく元気に今年も頑張っていきましょう。

※次回の練習は1月13日(金)の16時30分から耳成南小学校で実施します。

1月6日(金) 活動内容

img_2095
本日は50名の参加でした。
担当:上田・小瀬

・ウォーミングアップ
・バトン流し
・けいどろ
・走り幅跳び
・リレー

今年一発目の練習は日没が遅そうだったので久しぶりに幅跳びを行いました。
お正月明けなので、みんなちょっと動きが小さくなっていたり、手脚がバラバラな子がいっぱいいました。
また気持ちを切り替えて、もっと跳べるようになりたいと思ってほしくて上田コーチも久しぶりに跳びました。
あれで6メートル無いくらいのジャンプです。もう少し跳べますがあれ以上は砂場の枠があって、踏み切り位置を変えないと無理でした。小学生は5メートル跳べば奈良では優勝できるでしょう。
上田コーチみたいにおデブでも跳べるのでみんなも跳べます。
あと今日も来てくれましたが、卒業生も時々来てくれるので、そういうときはコーチ達の動きよりも自分たちの動きに近いと思います。自分で分かる良いところを盗んで、身近なところから成長に結びつけてくださいね。
明日のクレーマージャパンは全ての参加者がだいたいは8時半集合だと思います。駐車場が混雑するかもしれませんのでお気をつけください。

※次回の練習は1月11日(水)の16時30分から耳成南小学校で実施します。